30代40代50代の入園&入学式ママコーデ!低身長・ぽっちゃりコーデのポイントやマナーも解説!

はぴねこ

入園&入学式の情報をまとめたよ!

はぴま

式にご出席される際に、参考にしてみてください!

入学式の服をレンタルできるおしゃれコンシャスは、様々な種類とデザインのコーデを取り扱っていておすすめです!

はぴま

買うより安いので、良かったらぜひ試してみてください♪

👇こちらの記事ではおしゃれコンシャスや他のレンタルサービスについて比較しています。

目次

ママコーデは「セミフォーマル」か「インフォーマル」

「フォーマル」には、3種類あります。

  1. 正礼装(モストフォーマルウェア)
    …格式が高い儀式や冠婚葬祭など
  2. 準礼装(セミフォーマル)
    …冠婚葬祭、七五三、卒業式、入学式など
  3. 略礼装(インフォーマル)
    …レストラン会食、結婚式の二次会など
はぴま

一番格式が高いのは正礼装
次に準礼装、略礼装と順に格式が下がっていきます。

着ていく場所は、以下のように分けられます。

3つの「フォーマル」を着用するシーン


1. 正礼装(モストフォーマルウェア)
 …格式が高い儀式や冠婚葬祭など

2. 準礼装(セミフォーマル)
 …冠婚葬祭、七五三、卒業式、入学式など

3. 略礼装(インフォーマル)

 …レストラン会食、結婚式の二次会など

学校や園の格式は、どっち寄り!?

学校や園によって準礼装(セミフォーマル)を求められる所もあれば、よりカジュアルな略礼装(インフォーマル)でも良い場合があります。

出席される学校や園がどちらを求めているのか分からず不安な場合は、事前に先輩ママや先生に聞いて確認しておきましょう!

はぴま

学校や園が準礼装(セミフォーマル)か略礼装(インフォーマル)かの違いで、着て行く服装はどう変わるの??

準礼服(セミフォーマル)の場合

一般的には準礼服(セミフォーマル)を着ていれば問題ないですが、入学式や入園式の準礼装(セミフォーマル)とは一体どんな服装なのかピンとこない方もいらっしゃると思います。

はぴま

準礼服(セミフォーマル)にするための服装のポイントを以下にまとめました。

格式が高くなる様に、コーディネートの色を素材を揃える

コーディネートの上下の素材や色が同じものが格式が高いとされています。

セットアップなどで色や素材の同じものを選んでおくと問題ないでしょう。

もしも上下で異なる素材の洋服を合わせとしたら、セットで着ることを想定して作られた「ツーピース」や「スリーピース」を選ぶと良いでしょう。

小物も含めて、上品で控えめな華やかさになるように

入学式・入園式の主役は子供です。

はぴま

ママばかりが目立ってしまわないように、華やかだけど控えめな服装になるようにしましょう。

略礼装(インフォーマル)の場合

校風や雰囲気によっては、略礼装(インフォーマル)でも良い学校や園もあります。

セミフォーマルよりも一つ格式が下がるので、よりトレンドを意識したコーディネートや遊び心を取り入れた服装にも挑戦しやすくなるでしょう。

手持ちアイテムと合わせてもOK

略礼装(インフォーマル)なら上下で違う素材にしても問題ないので、手持ちのアイテムにジャケットを組み合わせたスタイルにしても良いでしょう。

はぴま

ですがあくまで「礼装」になるので、カジュアルになりすぎないように気をつけましょう。

入学式・卒業式ママコーデの「基本マナー」

卒園・卒業式や入園・入学式で共通する基本的なマナーは、「場にふさわしい上品で控えめな華やかさ」のある服装です。

はぴま

他にも、以下のマナーがあります

素材(透けない素材)

サテンやシルク、ツイードなどの質の良い素材を選ぶようにしましょう。

透けてしまう素材や、テカテカしすぎるような光沢感のある素材はやめましょう。

はぴま

また、カジュアルに見えてしまう素材も避けましょう。

これは、準礼装(セミフォーマル)でも略礼装(インフォーマル)でも同じです。

質の良い素材

サテン、シルク、ポリエステル、ツイード、ウール、レーヨン、シャンタン、タフタ、ジョーゼットなど

避けたい素材

リネン、デニム、ジャージ素材、テカテカする光沢感のある素材、ラメが多い素材、派手な素材、
コットン100%(カジュアルに見える為) など

※コットン30%・ポリエステル70%などの混紡している素材は、カジュアルに見えないものもあります。

はぴま

洋服の印象をよく見て、カジュアルになりすぎなければ着用しても大丈夫です。

定番は、ツイードジャケット

ノーカラーのツイードジャケットは、卒業式や入学式でよく着られる定番アイテムです。

はぴま

素材にラメが織り込まれていたり、パイピングで華やかさを出したジャケットもおしゃれで可愛いですよ!

色(季節感を意識する)

卒園&卒業式には「落ち着いた色」の黒やグレー、ネイビーに。

入園&入学式には、春らしさを感じさせる「明るめの色」であるベージュペールカラー(パルテルカラーよりもさらに淡い色味)などの色を取り入れると良いでしょう。

卒園・卒業式で黒のコーディネートにする場合は、全身が真っ黒になって喪服のようにならないようにしましょう。

はぴま

コサージュや小物類で、重さを軽減できますよ!

派手になりすぎないように注意する

卒園&卒業式や入園&入学式に共通して言えることは、素材も色も派手になりすぎないように注意するということです。

・テカテカ・ラメラメ
・どピンクにメルヘン~♡

などの派手な印象の服装や、子供より目立ってしまうようなコーディネートはNGなので避けましょう。

逆に、派手になりすぎないならピンクや水色などの明るい色でも大丈夫です。

はぴま

事前に学校や園の格式はリサーチしておきましょう!

入学式で紺色(ネイビー)はOK??

紺色のスーツは、フォーマルなシーンに適している略礼装(インフォーマル)とされます。

ですので、入学式などのお祝いの式典で着ても大丈夫です!

ただ、よりマナーを気にする場合や入園式や入学式では気分を変えたい方は、ベージュやアイボリーなどの明るい色を選ぶと良いでしょう。

はぴま

服装で、違いを思いっきり楽しみましょう〜♪

レンタルで済ませると、安く済む!

はぴま

でも、ほとんど着ないのに、わざわざ買うのは勿体無いような…。

という方は、レンタルだと安く済ませられます!

着終わったら返却できるので、次着る時に流行遅れを心配することもないですし、着ない服でクローゼットがかさばることもなくなりますよ〜!

レンタルドレスのおしゃれコンシャス

卒業・入学式の服のレンタルでおすすめは、おしゃれコンシャスです!

バッグ、シューズ、コサージュまでレンタルできるアイテムの多さと、色やデザインの豊富さでダントツでおすすめです!

はぴま

おしゃれなコーデが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

👇こちらの記事ではおしゃれコンシャスや他のレンタルサービスについて比較しています。

卒園&卒業式の服を入園&入学式で着回す場合

もしも卒園式の後に入学式がある場合などは、着まわせたらコスパも良いし便利ですよね。

この場合は、卒園&卒業式にグレーやネイビーのスーツを着て、入学式にブラウスや靴、バッグなどの小物類を明るい色味のものにチェンジすれば着回しできます!

コサージュを変えるだけでも雰囲気が変わるので、全部を変えるのが難しい方は最低でも

  • バッグ
  • コサージュ

を変えるだけでもだいぶ印象を変えることができるでしょう。

はぴま

可能なら、靴を変えるともっとイメチェンできますよ♫

入園&入学式で定番なママコーデ

よくママたちに着られている定番コーデは、主に以下のような感じです。

・パンツスーツ
・スカート
・ワンピース
・ジャケット
・ブラウス
・セットアップ
・着物

アイテム別「特徴・おすすめポイント」

はぴま

それぞれの定番コーデ別に、特徴や選ぶ際のおすすめポイントをまとめてみました。

良かったら参考にしてみてください。

パンツスーツ

足が隠せて動きやすい人気のパンツスタイル。

かっこいいママコーデができるので着ているママも多いです。

パンツスーツなら授業参観や通勤、七五三などにも着回しできて便利です。

足を出したくない時に便利ですが、よりフォーマルなのはパンツスタイルよりもスカートです。

はぴま

よりマナーを気にされる場合は、スカートを選んでおいた方が無難でしょう。

おすすめのパンツスーツコーデ
  • ジャケットと合わせる
  • フリルの付いたブラウス
  • パールネックレス
  • コサージュで季節感と華やかさを演出
  • バッグで明るさを出す
  • ヒールのあるパンプス
【パンツの選び方】参考ポイント
  • ウェストがキツすぎないパンツにする
  • テーパードパンツなら足首がしまってスッキリ見える
  • ワイドパンツならセンタープレスで足長効果
  • ジャケットを長めにすると体型カバーできる
  • スーツに似た形の「テーラードジャケット」やノーカラージャケットは相性バッチリ

スカート

スカートは、丈の長さに注意しましょう。

はぴま

ワンピースと同じですが、ミニスカート、派手な素材のものはやめましょう。

ワンピース

レンタルドレスのおしゃれコンシャス

画像:おしゃれコンシャス

ワンピーススタイルは、上にジャケットを合わせて着ます。

卒業式では暗めの色にしたジャケットを、入学式では明るい色に変えるとワンピースを着回しできます

ウエスト切り替えだと、脚長効果に!

ワンピースは、ジャケットを合わせるだけでOKなので、着回しができるしコーディネートが苦手な方におすすめです。

はぴま

脚長効果になる「ウエスト切り替え」のついたワンピースを選ぶと、スタイルが良くなったみたいで気分もアップしそうですね♫

フレアデザインで体型カバーも!

フレアデザインのついたワンピースにすると、華やかな装いになります。

また、お腹が隠せて体型カバーにもなるので、嬉しいアイテムです。w

おすすめのワンピーススタイル
  • ウエストを少し高めにすると、足長効果で◎
  • ジャケットを合わせる(カジュアルすぎなければ手持ちでも)
NGワンピーススタイル
  • カーディガン
  • ミニスカート
  • ノースリーブ
  • 素足

ジャケット

ジャケットはワンピーススカートに合わせて着回しできます。

また、ブラウスとジャケットの合わせ方によっては、見せる印象もかなり変わってきます。

卒業式とは違った素材や色味に変えて、コーディネートを楽しみましょう。

おすすめジャケット
  • スーツに似た形の「テーラードジャケット」
  • ノーカラージャケット
  • 凹凸のある素材(ツイード、ジョーゼットなど)

ブラウス

あまり目立たないブラウスですが、襟元や胸元のデザインによってはコーディネートをより華やかなものにしてくれます。

デザインや素材で、意外とおしゃれに差をつけられるアイテムです。

おすすめブラウス
  • フリルでワンポイントのあるデザイン
  • レースで上品さを感じるものなど
  • 微かな光沢を感じる素材(サテン、シルクなど)
  • フリルやレースなどで華やかさを出してお祝いムードを出すと印象も明るくなります。

セットアップ

レンタルドレスのおしゃれコンシャス

画像:おしゃれコンシャス

インフォーマル(略礼服)寄りでOKな園や学校は、上下揃って便利なセットアップが定番です。

卒業式には黒も着れますが、入学式にも着回したいならネイビーやグレーを選ぶと良いでしょう。

はぴま

見た目がカジュアルになりすぎないように、コサージュを大きめにしたり、パールのネックレスを合わせるなどして式典らしい印象になるようにしましょう。

コーデに悩むなら、セットアップがおすすめ

コーディネートに悩んでしまう人は、すでにコーディネートが完成しているセットアップがおすすめです。

はぴねこ

卒業式や入学式に着まわせるよ!
仕事着にも活用できるし、便利だね ♫

ですが、着回すことに気を取られすぎて式典に参加するのに相応しくない服装にならないように気をつけましょう。

はぴま

参加する園・学校の式典の雰囲気に合ったデザインや素材を選ぶようにしましょう。

目の粗い麻や、ジャージ素材、ニットなどのカジュアルに見えてしまうものは避けましょう。

着物

子供のお祝いイベントに着たい日本の第一礼装の着物

はぴま

着るのが難しいため割合は少ないものの、式では必ず何人か来ているママさんを見かけますよ!

日本人女性としての魅力を感じますし、他のママとはほぼ被ることもないので、気になる方は挑戦してみてください。

ただし、着物を着る際は格に気をつけましょう。

格の合った着物
  • 訪問着
  • 色無地
  • 付け下げ

※裏地(あわせ)のついたものにしましょう。

NGな着物
  • 格が高くなる「留袖」
  • 核が低くなる「小紋」
はぴねこ

格が高すぎても低すぎてもマナー違反となってしまうので、気をつけましょう!

 着物の色 

華やかな色味(ベージュ、明るいグレー、ピンク、など)

  帯  

太鼓に結べる袋帯

ぽっちゃりママにおすすめの入学式コーデ

ぽっちゃりママが入園式・入学式コーデを選ぶ上で注意したい点は2点です。

・無理して小さいサイズの服を選ばない
・余裕を持たせようと大きすぎる服を選ばない

気に入ったからと言って、キツめの服はNG

私が実際そうでしたが、気に入った洋服を買ったものの二の腕が若干きつくて身動きが取りづらかったです…。

はぴま

式典ではほどんど動かないのでさほど支障はないのですが、窮屈で肩がこりますし、疲れました

大きすぎる服は、着太りの原因に

ボディラインを隠すために大きめの服を選んでしまいがちですが、より太って見えてしまったり、だらしない印象を与えてしまいます。

なかなか探すのが難しいかと思いますが、できるだけ体にぴったりのサイズを選ぶようにしましょう。

ぽっちゃりママにおすすめのコーデ
  • ハイウエストのワンピースで楽で体型カバー&ウエスト周りが楽ちん
  • スカートはギャザーなどで動きのある揺れるタイプにする(総レースもおしゃれ)
  • スカートは長めか、短くても膝下になるようにする
  • ジャケットを長めにしてお尻を隠す
はぴま

ご自身の体型に応じて、上記のポイントを意識して洋服を選ばれるとスッキリした印象になるでしょう。

低身長ママにおすすめの入学式コーデ

低身長ママは、小ささを活かして可愛らしいコーデにも挑戦できます。

ラメ入りやツイードのセットアップを着てもコンパクトなので嫌味に見えにくく、さらっと着こなせます。

低身長ママにおすすめのコーデ
  • ラメ入りやツイードのセットアップで華やかさを出す
  • パンツスーツならコサージュにボリュームを出す
  • フリルの付いたジャケットやブラウスで、上半身のボリュームを出す

年代別入学式・入園式ママのおしゃれコーデ

ここからは、30代、40代、50代のママにおすすめの入園・入学式コーデをご紹介します。

はぴま

良かったら参考にしてみてくださいね。

30代ママにおすすめの入学式コーデ

30代ママのおすすめコーディネートは、清潔感やきちんと感を出しつつも華やかさが出る工夫をすると良いでしょう。

ダークカラーのコーデの場合は、暗くなりすぎないようにバッグやアクセサリーなどの小物を明るい色味に変えてセレモニーらしさを出しましょう。

はぴま

30代ママは、レース、ツイードで華やかさを出したり、シフォンやとろみ感があるもので差をつけるのも素敵です。

上下が地味に見えるパンツスーツやセットアップでも、素材や小物を取り入れるとパッと明るい雰囲気に帰られます。

地味なワンピースなら、ノーカラーのツイードジャケットを合わせて印象を変えるのもおすすめです。

はぴま

下に30代ママにおすすめのコーデをいくつか上げてみたので、よかったら参考にしてみてくださいね。

30代ママにおすすめのコーデ
  • 明るいカラーのツイードジャケット
  • 脚長効果のでるハイウエストにする
  • レース素材のスカートで上品さを出す
  • 凹凸のある素材のセットアップに、ヒール高めのパンプス
  • パンツ・スカート・ワンピースにノーカラーのツイードジャケットを合わせる
  • セットアップやジャケットの生地をラメや光沢にして華やかさを出す
  • とろみのある紺のパンツスーツに、フリルのブラウスや明るいバッグやコサージュ

40代ママにおすすめの入学式コーデ

40代ママは、落ち着いた色味で体型カバーをしてくれるものを選ぶのがおすすめです。

セットアップやパンツスーツスタイルもおすすめです。

はぴま

もしも以前着用したスーツやセットアップを着回す場合は、体型の変化でキツくなっていないか事前にチェックしましょう!

また、ごちゃごちゃした印象にならないように、シンプルにまとめるのもポイントです。

  • パンツスーツで脚を隠す
  • 落ち着いたデザインのセットアップ
  • 腰回りがきつい場合は、ウエストゴムを選ぶかワンピースにする
  • 着膨れしないものを選ぶ
  • ワンピースはハイウエストで脚長効果

たとえばハイウエストで切り替えがあるワンピースなら、楽な着心地で体型カバーを狙えます。

40代ママにおすすめのコーデ
  • 黒のスカートorワンピースにグレーのジャケットを合わせて落ち着いた雰囲気に
  • 紺のノーカラージャケットでシンプルにスッキリ見せ、コサージュで華やかさを出す
  • 髪型は甘さを出しすぎないようにアップでまとめる
  • 胸が気になる場合は、フリルやドレープで胸元を目立たなくする

50代ママにおすすめの入学式コーデ

レンタルドレスのおしゃれコンシャス

画像:おしゃれコンシャス

50代ママは、とろみ感のある素材を着用すると貧相に見えてしまい兼ねないので、しっかりとした素材を選ぶと良いでしょう

はぴま

フリルのデザインをプラスして、華やかさを出すのもおすすめ!

50代ママにおすすめのコーデ
  • 黒のスカートにしっかり素材のジャケットを合わせる
  • セットアップとコサージュで華やかさを出す
  • フレアのあるトップスで、女性らしさを出す
  • 黒のパンツに白いジャケットで清潔感

入学式ママにおすすめのバッグ・鞄

きちんとした式典の入園式、入学式に持ち歩くバッグもきちんとした上品な物を選びましょう。

はぴま

入園式、入学式でよく見られるのは黒、ベージュ、白といった色味です。素材やデザインは上品さが感じられるセレモニーバッグを合わせると間違いないです。

柄のあるバッグやカジュアルで派手なバッグは場に相応しくないので避けましょう。

大きさは、邪魔にならないサイズを

中には財布、スマホ、ハンカチ、ちり紙などの必要最低限が入るサイズで、邪魔にならないように大きすぎないサイズのものを選ぶと良いでしょう。

A4のサブバッグもあると、便利

入園式や入学式では書類や何かしらの荷物が増えることも。

はぴま

小さめのセレモニーバッグの他にも、できれば荷物を入れるA4くらいのサブバッグがあると便利です。

バッグは無地で小さめサイズで

卒園・卒業、入園・入学式の服装に合わせるバッグは「フォーマルバッグ」が一般的。

サイズは財布やハンカチ、スマホなど最低限のアイテムが収納できる小さめサイズがおすすめです。

はぴま

は服装に合っていれば特に決まりはなく素材レザーもしくは布製を基本としましょう。

スパンコールやビジューが施されたパーティーバッグは厳粛な式の雰囲気にそぐわないため、避けてくださいね

入学式にはどんなコサージュ?ブローチは必須?

コサージュは胸元に飾り付けできて華やかさが出せる便利なアイテムです。

はぴねこ

卒業式コーデから入学式コーデに着回しする際にも、コサージュを変えるだけでだいぶ雰囲気が変わります

シンプルな服装でも胸元のコサージュが華やかさをプラスしてくれるので、とても便利なアイテムです!

コサージュは、付けなくてもマナー違反ではない

ですが、コサージュはマナー上なくてはならないものではないので、お好みでブローチに変更したり付けないでもOKです。

胸元が淋しくなければ、パールのネックレスだけにしてもいいでしょう。

はぴま

着る予定の服装に合わせて、チョイスしてみてください。

  • ネックレスを目立たせたい
  • インナーが華やか

という方は、コサージュを無理につける必要はないでしょう。

色や素材に決まりはない

コサージュの素材や色には特に決まりがないので、服装や季節感、式典に合ったものを選びましょう。

はぴま

卒園式と入学式に同じコサージュを使用しても、特に問題はありません。

入学式に履く靴

入園式、入学式に履く靴は上品できちんとしたパンプスなら普段の靴を履き回しても大丈夫ですが、服装に色を合わせたい場合もあるでしょう。

入学式のコーディネートが明るい雰囲気の場合は、ベージュやアイボリーなどの季節感のある色味が人気です。

はぴま

パンプスを黒や紺にするとスッキリ見せたりスタイリッシュに見せられます。

また、仕事など他の用事やイベントにも履き回しできるので後々も活用できて便利です。

パンプスのヒールの高さはどのくらいが良い?

入園式、入学では、ヒールの高さが3cm~5cmになるようしましょう。

高すぎると品格を損ねてしまうので、高くても8cm位になるようにしましょう。

ヒールが高すぎるパンプスや、つま先が出るもの、バックストラップのものは避けましょう。

OKなパンプス
  • ラウンドトゥ
  • ポインテッドトゥ
  • アーモンドトゥ
NGなパンプス
  • オープントゥ
  • デニム素材
はぴねこ

素材は、以下のものから選ぶと良いよ!

・革
・布
・ナイロン
・スエード
・スムース
・エナメル(パテント)

ストッキングは必須!

入学式に参加する際は、正式マナーの「ベージュのストッキング」を履きましょう。

はぴま

「デンセン」した時のための予備もお忘れなく!

黒のストッキングは、お葬式をイメージさせるために入学式には避けたほうが良いでしょう。

タイツのNGラインは?

寒くてもカジュアルなタイツはNGですが、以下の薄手のタイツの場合はマナー上OKだそうです。

  • 肌が透けて見える薄さ
  • 30デニール位

ですが、タイツで大丈夫か気になる方は「ストッキングを重ねばき」するのがおすすめです!

はぴま

寒かったので私はストッキング2枚重ねで参加しましたが、
誰も気づきませんでしたよ~!

入学式のアクセサリーは、どんなものが良い?

入園式・入学式でつける定番のアクセサリーは、上品なホワイトパールのネックレスです。

春の季節に合った淡いパールのネックレスも良いでしょう。

はぴま

目立ちすぎずないもので、コーディネートに合ったアクセサリーを選びましょう!

入学式につけるアクセサリーのマナー

準礼服(セミフォーマル)避けたいアクセサリーは、

  • ブラックパール(喪で装着するため)
  • 輝きの強いアクセサリー

です。

はぴま

ホワイトパールなら問題ないですが、一粒ダイヤ宝石のネックレスでも控えめであればOKです。

アクセサリーの着こなしポイント

コーデや首元が物足りなさを感じた場合は、2連や3連のネックレスで華やかさを出しましょう。

もしも胸元にコサージュをつける場合は、1連のネックレスでスッキリとさせる方が良いでしょう。

入学式ママの髪型ってどうしたらいい?

せっかくのお祝いの場なので、普段通りの髪型ではなく素敵にアレンジしたいですよね。

はぴま

ヘアアレンジは、やりすぎたものにしなくて大丈夫です。

簡単なアレンジでいいので、服装に合った清潔感のあるものにしましょう。

私が参加した入園式・入学式で多く見かけたヘアアレンジは、以下の3つでした。

よく見かけたヘアアレンジ
  • ハーフアップに髪飾り
  • コテで毛先を巻く
  • くるりんぱでアレンジ
はぴま

清楚な雰囲気になるハーフアップはダントツに多かったです。

私はもうちょっとアレンジしたかったので、くるりんぱを駆使しておしゃれな髪飾りでまとめました!

はぴま

くるりんぱは簡単なのに、無限にアレンジできておすすめですよ~!

結婚式やパーティーみたいなヘアアレンジ方法

くるりんぱをして毛先をまとめたあと、少量の毛束をつまんで少しだけルーズ感を出すと、結婚式のヘアアレンジみたいにできて便利です!

まとめ

以上が30代、40代、50代ママの入園&入学式コーデについてでした!

はぴま

参考になったら幸いです。

入学式の服をレンタルできるおしゃれコンシャスは、様々な種類とデザインのコーデを取り扱っていておすすめです!

買うより安いので、良かったらぜひ試してみてください♪

👇こちらの記事ではおしゃれコンシャスや他のレンタルサービスについて比較しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次